小学生でも分かる規則性クイズ(その43)
ある規則に従って数字の書かれた正方形が並んでいます。
5番目にくるのは、下のA~Eのどの正方形でしょうか?
(出題:早大セミナー塾長 福田誠)
関連記事
-
-
小学生が得意の規則性クイズ(その36)
数字がある規則でならんでいます。 その規則を見破って、?にあてはま …
-
-
規則性クイズ(その13)
次の漢字は、ある規則で並んでいます。 < 世、成、声、( )、省、・ …
-
-
小学生でも解ける 規則性クイズ(その24)
数字がある規則に従って並んでいます。 ?に当てはまる数を考えて下さい。 &nbs …
-
-
規則性クイズ(その48)
ある規則でアルファベットが並んでいます。その規則を見破って、? に入るアルファベ …
-
-
秒殺かな? 規則性クイズ(その42)
60=1 24=1 □=1 365=1 ある …
-
-
数字の規則性を見つけよう 規則性クイズ(その7)
次の数字は、ある規則で並んでいます。 □に入る数字を考えましょう。 < 1 …
-
-
週の初めに、規則性クイズ(その47)
ある規則で数字が並んでいます。 その規則を見破って、? に入る数字を当ててくださ …
-
-
小学生でもわかる規則性クイズ(その48)
ある規則にしたがって等式がならんでいます。 その規則を見破って、□□□ にあては …
-
-
園児でもわかる 規則性クイズ(4)
ある規則に従って数字が並んでいます。 ?に入る数字は何でしょうか (出題 …
-
-
小学生が得意の規則性クイズ(その35)
口、中、品、○、唱、晶 漢字がある同じ規則で変化しています。 その規則を見破って …
- PREV
- みかんでも食べながら 算数クイズ(その48)
- NEXT
- おもしろ画像2